よくある質問
Q&A
注意事項等も記載しておりますので、必ず目を通してからご予約下さい。
不安な方はお問い合わせ下さい。
下記によく質問される事項をいくつかピックアップして質問形式にしました。
ご予約する際の参考としてご利用下さい。
Q.テレビで見るような催眠術のイメージですが大丈夫ですか?
A.催眠について分からない方に対しては催眠術と催眠療法の違いから詳しくご説明致します。
催眠というものの概念や見方が変わる方も多くいらっしゃいます。
セッション中に操られる事もありませんし、意識を失う事も絶対にありません。
途中リラックスして頂く催眠導入の際に寝てしまう方もたまにいらっしゃいますが、
少し時間が経過すれば起こしますのでご安心下さい。
Q.何を話せば良いか分かりません・・・
A.無理して話す必要はありません。
話したくない事があれば話さなくても大丈夫ですし、話したい事があればその事についてお話しして下さい。
自由なお話しがその後のセッションにも影響します。
またお話しする事で得られる事もあります。
例)話したらスッキリした/話したら身体が軽くなった/距離感が近くなった...etc
Q.催眠療法、カウンセリングの予約が出来ない人は居ますか?
A.下記に該当する方は予約をお断りさせて頂く場合がございます。
初回事前面談(無料)を受けた方はセラピストの判断で受付可能です。
・精神疾患の方
・反社会的勢力・暴力団関係の方
・セラピストに危害を加える可能性のある方
・意思疎通が困難な方
【精神疾患・患者様へ】
心療内科・精神科に通われている方で受けようとお考えの方が居ましたら、担当主治医の許可が必要です。
その際は、担当医師とご相談されてからお問い合わせして頂けたらと思います。
現在、精神科/心療内科に通われている方は病院名と担当医師のお名前を控えさせて頂きます。
※セラピストの判断により担当医師とお話しさせて頂く場合もありますのでご了承下さい。
Q.時間と料金はどれくらいですか?
A.以下をご参考下さい。
【心理カウンセリング】
・初回の方は1時間30分で¥16,500‐(税込)頂いております。
・継続の方は1時間で¥8,800‐(税込)頂いております。
【催眠療法】
・初回の方は3時間で¥33,000‐(税込)頂いております。
・継続の方は1時間で¥11,000‐(税込)頂いております。
・体験の方は1時間で¥5,500‐(税込)頂いております。
Q.場所はどちらまで行けば良いですか?
A.場所は、福岡市博多区周辺のビジネスホテルになります。
患者様のご自宅でセッションする事も可能です。
福岡市内であれば交通費は請求しておらず、県外の方で対面を希望される方は別途交通費を請求します。
県外の方はZoomを利用したセッションをオススメしております。
Zoomでセッションを受けられる場合は、電波環境は良好でマイクは良質な物を推奨しております。
Q.出張は可能ですか?
A.出張でも承っています。
但し、福岡市外及び県外の方は別途交通費を請求しております。
例)請求金額=催眠療法(初回)¥33,000‐+別途交通費